私たちの会社についてご紹介します。

私たちが作る製品や工場についてご紹介します。
私たちの製品は、
皆様の生活を
「豊かに」
「安全に」する
基礎となる
重要な役割を
担っています。
- 時代を越えて選ばれ続ける
「技術力」
- 多品種小ロット生産を実現する設備を日本で初めて導入し、近年国内では確固たる地位を築いています。今後も、3Dプリンタを用いた設計や、新たに出願予定の特許などの新しい技術と若い社員を武器に、今後も日本の鋳造業のパイオニアとしてものづくりを支えていきます。
- 「一貫体制」のものづくり
- 多品種小ロット生産を実現する設備を日本で初めて導入し、近年国内では確固たる地位を築いています。今後も、3Dプリンタを用いた設計や、新たに出願予定の特許などの新しい技術と若い社員を武器に、今後も日本の鋳造業のパイオニアとしてものづくりを支えていきます。
- 全年代が活躍する「人財力」
- 当社は、平均年齢が30代で、製造業の中ではかなり若手が多い会社です。さらに、会社の経営層にも30代の社員も多く、次の世代に向けた経営体制が整っています。「若手社員は、失敗を恐れない勇気を」と社長も言うように、入社2年目の社員に新しいプロジェクトを任せることもあります。失敗しても社員が一丸となってフォローする体制が整っているので、若手社員も仕事に全力でチャレンジできます。
- 本物の「ものづくり」をしませんか?
- 大亀は多くの従業員が働くため、円滑な業務が行えるように、チームワークを大切にしています。
個性豊かな仲間とともに、本物の「ものづくり」をしませんか?

お知らせ
2022/03/01 |
|
2020/11/18 |
|
2020/10/20 |
|
2020/10/01 |
|
本社管理部 |
〒790-0036愛媛県松山市小栗5丁目9番8号
TEL:089-941-6651
FAX:089-941-6652 |
丹原工場 |
〒791-0522 愛媛県西条市丹原町田野上方1016番地
TEL:0898-68-6268
FAX:0898-68-5624 |